おんせん県で週末温泉生活

日々の健康は週末の温泉から。「おんせん県おおいた」の温泉は、心と身体をほっこり癒して整えてくれる感謝の湯。

温泉あれこれ

温泉を用いた体調管理で冬を乗り越える

私は、夜間の睡眠時間はあまり確保できていません。食事の時間も不規則です。趣味は登山ですが、最近は登る時間も確保できずに筋力は低下、運動不足に頭を抱えています。 その様な生活を続けていると、当然ですが身体を壊してしまいます。仕事を休む頻度も増…

温泉施設では我が子と何歳まで一緒に入浴できるだろうか?

早いもので、気が付くと長女は5歳になりました。口も達者になり、本気でムカつくこともありますが、とても大切な存在です。彼女は3歳で温泉デビューを行い、一緒に多くの温泉に入浴しました。様々な温泉に入浴して、その反応を直に見ることができるのは本当…

交互に浸かって身体の整備!温冷交互浴のすゝめ

入浴施設で良く見つける冷水の浴槽ですが、皆様は冷水に浸かることはありますか。サウナとセットで楽しむ方が多いですが、今回は冷水と温水を用いた入浴方法についてご紹介します。これが凄く気持良いのです! もくじ 温冷交互浴の方法と効果 温冷交互浴の効…

山と海!どっちを選ぶ?「転地効果」を意識した温泉選び

「転地効果」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。温泉通であればご存知の方が多いと思いますが、私は温泉を楽しむ上で「転地効果」の果たす役割は大きいと感じています。 転地効果とは 標高0m~300m 標高300m~800m まとめ スポンサーリンク // 転…

あなたはどっち?スパポートか携帯か!別府八湯温泉道の始め方

昨年10月に別府八湯温泉道の名人になり4ヶ月程が経ちました。その後ものんびりと巡り続け、気がつけばスタンプは17つも集まってました。申請すれば2段になるでしょう。前回は「携帯温泉道」を行なっており、スタンプの代わりに専用ページより合言葉を記入し…

単純温泉~優しい泉質は肌のデリケートな方でも楽しめる「家族の湯」

2016.10.02作成 2018.09.11更新 ご紹介した温泉の補足になるように、泉質について記載します。 単純温泉 掘削技術が進歩した影響で、日本で一番多い泉質、それが「単純温泉」です。単純温泉は、「単純」という単語が入っていますが成分が単純という訳ではあ…

塩化物泉~肌をコーティング!保湿効果の「温まりの湯」

2018.10.10作成 2018.03.30更新 ご紹介した温泉の補足になるように、泉質について記載します。 塩化物泉 溶存物質(ガス性のものを除く)が1,000mg/kg以上あり、かつ陰イオンの「塩素イオン」が20ミニバル%以上で、塩化物泉に該当します。 塩化物泉は、ひと…

炭酸水素塩泉~入浴後は爽やかな後味「清涼の湯」

2016.10.26作成 2018.09.11更新 ご紹介した温泉の補足になるように、泉質について記載します。 炭酸水素塩泉 溶存物質(ガス性のものを除く)が1,000mg/kg以上あり、かつ陰イオンの「炭酸水素イオン」が20ミニバル%以上で、炭酸水素塩泉に該当します。炭酸…

「温泉マイスター検定」最難関と言われる温泉の資格について

今まで「温泉ソムリエ(温泉分析書マスター)」「温泉観光実践士」「高齢者入浴アドバイザー」と資格を取ってきましたが、今回は「温泉マイスター」に挑戦しました。 もくじ 温泉マイスターとは? 筆記試験について 泉質について 温泉の成り立ちについて そ…

意外と知らない「温泉地」と「温泉郷」の違い

普段何気に使っている温泉に関する用語「温泉地」、そして響きが良くてこちらも何気なく使っている用語「温泉郷」。この2つの言葉の違いについてご存知でしょうか。 スポンサーリンク // 温泉地 温泉を提供できる宿泊施設がある場所のことを「温泉地」と言い…

含鉄泉~貧血に効果を発揮する「血液の湯」

ブログで紹介した温泉の参考用に、泉質について記載します。 「含鉄泉」 含鉄泉は鉄イオンの量により判断されますが、その鉄イオンは(Ⅱ)と(Ⅲ)の2種類に分類されます。計算式は単純で、「鉄イオン(Ⅱ)+ 鉄イオン(Ⅲ)=20mg/kg以上」であれば「含鉄泉」の扱い…

共同風呂の魅力と湯めぐりの方法

この時期に別府八湯を選ぶ理由 大分県は山が多い コーティング効果のある湯が多い 別府市の共同風呂 共同風呂の魅力 温泉しかないこと レトロ感と雰囲気 裸のコミュニケーション 上手な湯めぐりの方法 ①優しい泉質の湯で慣れる ②美肌効果のある湯と強い泉質…

温泉ソムリエ〜日常が少し豊かになる資格

私も取得している資格「温泉ソムリエ」について記載します。 -目 次- 温泉ソムリエとは 取得方法 温泉ソムリエ認定セミナー N-Academy ☆について 温泉ソムリエの種類 検定試験 メリット 最後に 温泉ソムリエとは 温泉に関する資格の中では、最も取得している…

温泉習慣を実践する意図

週末は余程の事がない限り温泉へ行くと決めています。大分県は別府八湯から始まり、由布院温泉、湯平温泉、長湯温泉、筋湯温泉、日田・天ヶ瀬温泉など県内至る所に温泉地があります。もちろん大分市内にも良質な温泉が湧いています。 私は大分市内に住んでい…

二酸化炭素泉~血行促進!泡付きでお馴染み「心臓の湯」

ご紹介する温泉の参考用に、泉質について記載します。 二酸化炭素泉 二酸化炭素泉は大変珍しく、貴重な温泉です。日本全国の温泉全体の約0.6%程度しかないと言われている位です。 炭酸飲料を温めると炭酸が抜けるように、二酸化炭素泉も熱すぎると抜けてし…

命を守る「かけ湯」の習慣

入浴する場合、家でも温泉でも「かけ湯」は必ず行うと思います。その行為について考えます。 そもそもかけ湯の目的とは何でしょう。多くの方が「腰回りを洗い、湯を汚さない為」と考えていると思います。私もそう習ってきました。湯を汚さないことはマナーで…

酸性泉~酸っぱい酸味は抗菌力抜群「殺菌の湯」

ご紹介した温泉の参考になるように、泉質についてご説明します。 酸性泉 抗菌力があり殺菌効果に特化した「皮膚病の湯」と呼ばれています。酸性では菌は生きることができないからです。また非常に刺激が強い湯でもあります。病弱者、高齢者、皮膚が弱い方に…

硫酸塩泉~鎮静効果で身体を癒す「傷の湯」

ご紹介する温泉の補足になる様に、泉質についてご説明します。 硫酸塩泉 溶存物質(ガス性のものを除く)が1,000mg/kg以上あり、かつ陰イオンの「硫酸イオン」が20ミニバル%以上で、硫酸塩泉に該当します。 硫酸塩泉は含有成分により若干効能が変わってきま…

硫黄泉~香り抜群!生活習慣病にも効果がある「メタボの湯」

ご紹介した温泉の補足になるように、泉質について記載します。 硫黄泉 硫化水素の香りが良いですね~!硫黄泉は、硫黄のゆで卵の腐ったような、あの独特な香りが特徴です。実はこの臭気は痰を出やすくするもので、慢性気管支拡張症等に、また末梢毛細血管も…

スポンサーリンク