おんせん県で週末温泉生活

大分県在住、登山が趣味の温泉ソムリエが、「おんせん県おおいた」を中心とした温泉情報をお届けします。日帰り温泉施設、宿泊施設、共同浴場、野湯まで、何でも入浴します。

2023-01-01から1年間の記事一覧

THE ALFEE通算100回目の福岡サンパレス

THE ALFEE 2023 Spring Genesis of New World 風の時代 もくじ THE ALFEE 2023 Spring Genesis of New World 風の時代 福岡公演に向けて 100回目の福岡サンパレス 福岡公演に伴う食事と温泉 ライブ前 昼食 夕食 帰宅前 スポンサーリンク (adsbygoogle = wind…

【別府市】亀川温泉 前田温泉~ネオンと浴場壁画で明るい温泉

とある晴れた日曜日、大分県別府市の共同浴場「前田温泉」の湯に浸かりました。 もくじ ネオンと浴場壁画 温泉は激アツ!?いや、ぬるい!? 前田温泉の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 実は、前田温泉は4月…

【竹田市】長湯温泉 中村屋~季節を感じる露天風呂

とある晴れた日曜日、大分県竹田市長湯温泉の「中村屋」へ行き、露天風呂を利用しました。 もくじ 春を求めて山の方へ 露天風呂の季節 開放的な長湯の露天風呂と言えば 中村屋の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}…

【別府市】べっぷ鶴見岳一気登山~家族でGo!Go!Go!

2023年4月9日(日)、大分県別府市で開催された登山イベント「べっぷ鶴見岳一気登山」の大会に家族4人で参加しました。 もくじ 「べっぷ鶴見岳一気登山」とは 出発前の失敗 登山スタート 下山後の温泉とその後 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsby…

【別府市】1日32湯の弾丸湯巡りと湯ぶっかけまつり

2023年3月31日から4月3日まで、大分県別府市では「別府八湯温泉まつり」が開催されており、私は「エールふろジェクト」「湯ぶっかけまつり」に参加しました。 beppu-event.jp もくじ エールふろジェクト エールふろジェクトとは 対策について 受付 湯巡り開…

【由布市】由布院温泉 石武温泉~癒しが詰まった空間でほっこりタイム

とある晴れた日曜日は、温かい春の日差しが心地良かった。 まだ淡い新緑 菜の花の香り 自然と連想してしまうのは、湯布院の街並みと、麓から眺める由布岳でした。 そこで当日の週末温泉は、春の陽気に導かれるままに由布市湯布院町へ向かいました。 もくじ …

【竹田市】長湯温泉 山の湯かずよ~きめ細かい温泉成分で感激

とある晴れた日曜日、大分県竹田市の長湯温泉にある宿泊施設「山の湯かずよ」の温泉に入浴しました。 もくじ 名湯が恋しくなって いつもの様に 火山の浴室 きめ細かい温泉成分が凄い 山の湯かずよの基本情報 おまけ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.…

2時間だけのぶらり湯巡り!隙間時間で感じた泉都「別府」

源泉数・湧出量共に全国第一位の温泉都市「別府」。 市内には、沢山の共同浴場が点在しています。 その数は、なんとコンビニ以上。 別府市の方々にとって、生活習慣である「入浴」を共同浴場で行っている以上、共同浴場は日常の存在です。 そして地域で共有…

【別府市】七ッ石温泉~まさかの場所にある共同浴場

とある晴れた日曜日、大分県別府市の面白い場所にある共同浴場を利用しました。 もくじ 〇〇にある共同浴場 七ッ石温泉のある地域 歴史を感じる共同浴場 七ッ石温泉の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 〇〇に…

【由布市】由布院温泉 加勢の湯~由布院で最も歴史のある共同浴場

とある晴れた日曜日、大分県由布市湯布院町にある由布院最古の共同浴場「加勢の湯」を利用しました。 もくじ 恋しくなった由布院温泉 用語の説明(簡略版) 由布院温泉へ あり続けることに感謝 加勢の湯の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.a…

【由布市】高崎山温泉 おさるの湯~一日の始まりは良質な温泉から

とある日曜日の早朝に、大分県由布市の温泉施設「おさるの湯」の大浴場を利用しました。 もくじ 朝風呂一番 大浴場は2+1 アツ気持ち良いモール泉 おさるの湯の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 朝風呂一番 …

【竹田市】長湯温泉 にゃがゆん温泉~日々の健康は週末の温泉から(日記祭用)

2023年2月5日(日)、大分県竹田市にある温泉施設「にゃがゆん温泉」を利用しました。 温泉天国の大分県 当日は「別大マラソン」の開催日でした。 開催地である大分市と別府市は、通行規制がかかっている影響で混雑することが予想できました。 となれば、今…

【竹田市】長湯温泉 湯屋天音~家族で楽しむ貸切風呂

とある曇り空が広がる1月の日曜日、大分県竹田市の温泉施設「湯屋天音」に行き、貸切風呂を利用しました。 もくじ 今週の週末温泉は? 利用しやすい貸切風呂 あつ湯とぬる湯、そして冷水!? 湯屋天音の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ads…

【別府市】別府温泉 新光泉~重厚感のある浴室で楽しむ柔らかい温泉

曇り空が広がる日曜日、大分県別府市の共同浴場の湯巡りを行いました。 もくじ 寒い日は別府のあつ湯が恋しい 初入浴はいつもワクワク 重厚感のある浴室 新光泉の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 寒い日は別…

【竹田市】紅殻之湯温泉 レゾネイトクラブくじゅう~澄んだ空気を感じながらリラックス

2023年1月の温かい休日に、大分県竹田市にある宿泊施設「レゾネイトクラブくじゅう」へ行き、大浴場を利用しました。 もくじ 隣はガンジーファーム 遊びの後は温泉へ 黄色い温泉と開放的な浴室 レゾネイトクラブくじゅうの基本情報 スポンサーリンク (adsbyg…

【竹田市】長湯温泉 御前湯〜貸切風呂もある長湯のシンボル

2023年最初の温泉を利用します。 大分県竹田市長湯温泉にある温泉施設「御前湯」へ向かいました。 もくじ 盛大な寝正月 新鮮な気持ちで再訪 御前湯の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 盛大な寝正月 2022年の年…

2022〜2023年 お酒の飲めない年末年始

新年明けましておめでとうございます。 昨年は本当に内容の濃い一年でした。そして年末の最後の最後には、大変大きな試練があり、まだ疲弊しているところでもあります。 もくじ 2022年12月 2023年 1月 2022年12月 昨年からずっと書いていますので、あまりこ…

スポンサーリンク