由布市狭間町来鉢にある立ち寄り湯です。目的地は山の中。県道51号の石城川郵便局の交差点を石城川小学校方面に進み、川を越えると見えてくる看板を左に曲がり、道なりに進むと目的地です。予め地図を確認した方が良いと思います。
浴室は大浴場、 家族湯があります。普段の私は大浴場に入りますが、今回は娘が一緒で利用客が多かったことを考慮し、家族湯に入りました。ここの家族湯は初です!正面玄関に券売機があります。そこで券を購入の後、浴室へと向かいます。
ここでスタッフの粋な計らい発生!!
鍵を渡してから時間カウント開始という温泉施設が多い中、移動時間等を考慮し鍵を渡して10分後のカウント開始を提案してくれました。そして奥から別のスタッフが出てきて離れの家族湯まで丁寧に案内までしてくれました。私が訪れたのは日曜日の15時頃、人が多い時間帯にも関わらず、感心してしまいました。私はその一連の所作が嬉しかったです。(私は初めての家族湯でしたが、地元の人間なので本当は場所は知っていたのですが笑)
鍵と一緒にドライヤーも手渡してくれます。
家族湯は、脱衣所も浴室も思っていた以上に広い!浴槽は6帖程度ありそうです。大きな自然石が雰囲気を出しています。家族湯は3室あり、2室が写真の様な岩風呂、1室が露天風呂とのことです。
泉質はアルカリ性単純温泉。美肌効果のある美人の湯です。濃い温泉も良いですが、癖がなく透き通った湯はとても心地良く、まったりと寛げるここの温泉も私は大好きです。
入浴後は待合でコーヒー牛乳をグビッと飲み水分補給。待合には地元の農産物が低価格で並べられています。私はみかんを購入しましたが、甘くてうまかった~!
水分補給をしていると、受付窓口からスタッフさんが身をのり出して、娘に飴をサービスしてくれました。その横で妻が「いつもありがとうございます」と言い、、、ん?いつも?そんなに通ってたの?笑
私の母と妻と3歳の娘、女3人で稀に利用しているようでした。
【概要】
温泉:極楽温泉 カゲノキの里
料金:大人330円/子供160円
家族湯50分(4名)1,450円/1名追加330円
pH値:8.9
営業時間:10:30~22:00
・気温の高い期間のみ加水あり
・極寒時に一時的な加温あり
▼泉質についてはコチラ
2016.10入浴