おんせん県で週末温泉生活

日々の健康は週末の温泉から。「おんせん県おおいた」の温泉は、心と身体をほっこり癒して整えてくれる感謝の湯。

【大分市】丹生温泉 和みの湯~塩香る地元憩いの温泉施設

今週のお題「体調管理」

寒い冬は温泉が最高ですね。特に温まり効果のある塩化物泉は有難いです。温泉に浸かると体温上昇します。体温が上昇すると免疫力もUPします。温泉に浸かる事により身体の力が抜け、適度にリラックスできることも重要です。出かける事により気分転換にもなりますね。私は体調管理で特に難しいことを行っていませんが、週に一回温泉に浸かる「温泉習慣」が私が元気で過ごせる重要な役割を持っている様な気がします。実際に温泉習慣を始めてから私は全く寝込んでいませんので。(不規則な生活で体調を崩しかけた事はありますが、仕事を休むレベルには至っていません。また二日酔いは除きます。)

 

とある寒い日曜日、大分市の「丹生温泉~和みの湯」を利用しました。読みづらいと思いますが、「丹生」と書いて「にゅう」と呼びます。大分市が地域振興の為に建築した大分市営の温泉です。そして九州温泉道の施設でもあります。

丹生温泉は大分市中心部より約20分程走った場所にあります。他の温泉道の施設から離れていますが宮川内ICが近い為、遠方からお越しの方は迷わず高速道路を利用した方が良いと思います。大分市は高速道路のICが4つもある大変珍しい街です。また大分市のエリアは、ほとんどの温泉が地下約600~800mから温泉を引いている為、「大深度地熱温泉」と市や県は呼んでいますが、その名称は大分市民にもあまり知られていない状態です。

 f:id:Kazdorado:20180117035557j:image

建物は平屋建て、至ってシンプルです。男女別の脱衣室、浴室、露天風呂があり、休憩所も設置されています。玄関を入ると正面が受付です。券売機がありますので、こちらで券を購入し、受付に提出します。温泉道のスタンプは受付にて貰えます。

貴重品は廊下に専用のロッカーがありますが、脱衣室の中にも鍵付きロッカーがあります。しかし故障中のロッカーがあることや利用者が多いことを考慮し、貴重品は脱衣室に入る前に預けた方が無難でしょう。脱衣室の中には鍵なしロッカーもあります。

脱衣室から浴室に入り、湯船の温泉で十分にかけ湯を行います。寒い日は特に念入りにかけ湯を行い、身体を湯に慣らしてから浸かりましょう。まずは半身浴で2~3分、その後タイミングを見計らい湯口の方へ移動して肩まで浸かります。んんん~心地良い!体中が湯に包まれる感じが堪らなく気持ち良いです。

湯は適温ですが、当日は本当に寒かったので、もう少し熱くても良かったかな?と感じました。温泉は生き物と同じなので、なかなか調節は難しいものです。丹生温泉では著しく寒い日は加温、暑い日は加水を行い、湯温を調節しているそうですが、私が露天に入浴してしばらく経過して、「ゴー」と音が微かに聞こえてきたので、恐らく加温を始めたのでしょう。利用者の為に難しい維持管理を有り難うございます。

さて、九州温泉道に指定された丹生温泉の泉質ですが、温泉分析表には「ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉」と記載がありました。美しい琥珀色のモール泉でもあります。塩化物泉は「温まりの湯・熱の湯」、塩化物泉は「美人の湯」です。炭酸水素塩泉のクレンジング効果で肌の角質が落ち、塩化物泉で保温保湿で美肌を維持できる大変お得な温泉です。そして温泉は塩っ気があり、湯船に浸かりながら顔を洗うと瞬時にわかることでしょう。湯口の温泉を少し口に含むとより分かりやすいです。

 f:id:Kazdorado:20180117035651j:image

湯上り後に畳の上で足を伸ばして小休止。和みますね~。この様なゆっくりできる施設、私の家の付近にも造ってほしいです。丹生温泉の周辺には大分市でも大規模な遊具を設置している公園「佐野植物公園」もありますので、子どもを遊ばせた後に立ち寄っても良いですね。公園内には植物園もあります。暖かくなったら公園と温泉をセットで訪れたいと思います。

 

<丹生温泉~和みの湯の基本情報>

住所:大分県大分市丹生1189

電話番号:097-5221610

アクセス:宮川内ICより自動車で約5分

泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉

pH値:7.3

メタケイ酸:168mg

 

▽泉質はこちら kazdorado.hatenadiary.com

 

kazdorado.hatenadiary.com

 

 大分市HPはこちら

[大分市]丹生温泉

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

2018.01入浴

スポンサーリンク