おんせん県で週末温泉生活

日々の健康は週末の温泉から。「おんせん県おおいた」の温泉は、心と身体をほっこり癒して整えてくれる感謝の湯。

【別府市】鉄輪温泉 おやど湯の丘~子連れで利用!寒い冬は貸切風呂の内湯が良い!

とある肌寒い1月の日曜日、アツアツの温泉を求めて、家族で大分県別府市へ向かいました。当日に選択した施設は「おやど湯の丘」です。

 

もくじ

 

スポンサーリンク

 

 

貸切風呂の内湯を利用したかった

建物は、ギリギリ鉄輪温泉エリア内の県道11号(やまなみハイウェイ)に面した場所に建てられています。

f:id:Kazdorado:20200130162115j:image

道路から眺めると木造平屋建ての小さな建物に見えますが、実際には下階があり、奥行きのある建物です。道路沿いに設置されているタンクにも興味を惹かれます。湯気が立ち昇っており、仄かに硫化水素の香りも漂っている様な気がします。

f:id:Kazdorado:20200130162134j:image

今回おやど湯の丘を選んだ理由は下記となります。

・半額で利用できる割引券があった

・幼い娘たちが一緒だった

・寒かったので、内湯に入浴したかった

 

毎年年末になると「シティー情報おおいた」という雑誌では、温泉特集が組まれて、大量の温泉割引券が付属されます。利用できる施設は限られていますが、大浴場は大人100円、貸切風呂は半額で利用できる為、凄く美味しい企画でもあります。期限は12月末から翌年の2月末と、長期間ある点も嬉しい。今回も様々な温泉に浸かりました。

f:id:Kazdorado:20200130162200j:image

おやど湯の丘は、毎年割引のラインナップに組み込まれている常連の施設であり、60分2000円を1000円で利用できました。

 

施設内には貸切風呂が5室あります。その内訳は露天風呂3室、内湯2室です。私1人でも娘たちを入浴させることは可能ですが、2人で協力して姉妹を入浴させた方が当然ですがラクです。

 

また、当日は寒かったので、外気に開放されている露天風呂は、控えたいという気持ちがありました。身体を拭き上げる時が特に寒い。私一人であれば気にしませんが、娘たちの体調に可能な限り配慮したい。

 

そして、辿り着いた浴室はこちらです。

f:id:Kazdorado:20200130162649j:plain 

 

氷の様な身体を芯から溶かす温泉

浴室に入ると、大きな音を立てながらぶくぶくと波打つ湯船に、子ども達は目を輝かせます。そして浴室内は、湯気が充満しており真っ白となっていました。写真を撮ろうと思いましたが、レンズが曇って撮れない。冬らしい現象です。結局写真は、温泉から出た後に窓を開放して、換気を行なってから撮りました。

 

まずは、服を脱いで十分にかけ湯を行います。そして、肩までじわっと浸かると、熱い温泉が全身を包み込み、冷たい身体を溶かす様に染み渡ります。

 

あぁ、冬はやはり温泉が一番です。

 

一番奥に湯口があり、源泉がちょろちょろと注がれていました。興味本位で触ろうとしましたが、かなりの高温で触れることができませんでした。しかし、そのお陰で湯口付近の温泉はやや熱めとなっており、熱い湯が好きな私の定位置となりました。

f:id:Kazdorado:20200130162755j:plain


浴槽の底には石が敷き詰められており、歩く度に足裏に程よい刺激が走ります。身体を温めた上での足ツボマッサージは、身体に凄く効果がありそうな気がしました。もちろん、子ども達も大喜びです。

 

家族全員でホクホク温まることができました。冬の風邪予防・体調管理は、まずは身体を温めることが大切だと思います。冬はやはり温泉ですね。

 

おやど湯の丘の基本情報

住所:大分県別府市小倉4-1

電話番号:0977-21-2414

アクセス:大分自動車道「別府IC」より、自動車で約3分

泉質:単純温泉

pH値:7.49

メタケイ酸:162.4mg

 

▽過去記事はこちら

www.kakenagashi.site

 

www.kakenagashi.site

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

2020.01入浴

スポンサーリンク