おんせん県で週末温泉生活

日々の健康は週末の温泉から。「おんせん県おおいた」の温泉は、心と身体をほっこり癒して整えてくれる感謝の湯。

【別府市】堀田温泉 ホテルさわやか別府の里~高齢者入浴アドバイザーとしてオススメしたい別府のバリヤフリー温泉

1月末に最後の神割引券を使い、温泉へ出かけました。別府ICから車で2分という立地の良いホテルです。

kazdorado.hatenadiary.com

500円が100円になりました。半額以下の値引きです。本当に素晴らしいです。この1月はこの割引券にどれだけ助けられたことでしょう。

 

***************************

 f:id:Kazdorado:20170131122237j:image

堀田温泉 ホテルさわやか別府の里 

ホテルとして運営されていますが、その他「介護付き有料老人ホーム」「居宅サービス事業」「介護事業全般に関するコンサルティング業務」など福祉関係の事業も行われています。建物は4階建て。1階に受付、温泉は2階にあります。受付でお金を支払いEVで2階へ上がります。EVは2台あり、1台は寝台用で奥に椅子が用意されていました。高齢者仕様ということが瞬時に閃きます。

f:id:Kazdorado:20170131122312j:image

f:id:Kazdorado:20170131122258j:image

EVを出てすぐに脱衣室があります。EVでの垂直移動は平面での歩行距離が短くなります。これも高齢者向けとして考えられる策だと感心してしまいました。中に入るとすぐに下足入れがあります。下足ゾーンと素足ゾーンは分けられていますが、上り框はなくスロープで上がるようになっています。脱衣室には紙コップとポットがありましたので、自由に水分補給が可能です。入浴前の水分補給は入浴事故を防ぐ大切な手段です。

f:id:Kazdorado:20170131122332j:image

泉質はナトリウム・マグネシウムー炭酸水素・塩化物泉です。

f:id:Kazdorado:20170131122429j:image

いざ入浴。黄色の温泉で塩化物泉より炭酸水素塩泉の方が強いですが、成分がガッツリ濃いという訳ではありませんので、ご高齢の方や小さな子供にも適した優しい温泉だと感じました。高めのpH値と炭酸水素塩泉は美肌効果、塩化物泉は保温効果がありますので、一石二鳥の嬉しい温泉です。

f:id:Kazdorado:20170131122402j:image

浴槽の縁は他の施設と比べて高めです。私の腕と同じ位の高さでしたので70〜80cm程度でしょうか。別府の共同風呂など低い浴槽に慣れている為どうも気になってしまい、湯に浸かりながら色々と仮説をたててみました。①2階の浴室は建物の構造上床を掘り下げる事が難しい為高めに設定した。②介護の為椅子ごと湯に浸かれる様に高めに設定した。③歩行浴を行う為高めに設定した。④ヘルパーさんが介助しやすい様に高めに設定した。⑤⑥⑦くらいまで考えていた気がしますが忘れました。お湯に流されたようです。個人的には①が有力だと感じましたが詳細は不明です。しかし浴槽に入る為の段差はしっかり固定されており、その両側に手摺を設置している為、高齢者でも安易に浴槽に入れます。また水面と窓の面台が同じ高さなので、湯に肩まで浸かったとき奥行きを感じて視覚的に気持ち良かったです。外には露天風呂もあります。

f:id:Kazdorado:20170131214903j:image

f:id:Kazdorado:20170131122610j:image

湯は適温です。半身浴や浮遊浴を繰り返しながら、まったりと楽しませて頂きました。

その他、浴室付客室が60分1,900円で利用できるとのことです。優しい泉質ですから小さな子供が一緒の家族が利用しても良い温泉ですね。

 

概要

施設:堀田温泉 ホテルさわやか別府の里

住所:大分県別府市堀田4-2

泉質:ナトリウム・マグネシウムー炭酸水素・塩化物泉

pH値:8.2

 

▼泉質はこちら

kazdorado.hatenadiary.com

kazdorado.hatenadiary.com

▼公式HPはこちら

www.sawayaka-hotel.jp

HPや館内の分析表・ポスターではしっかりと湯の特徴を明示されていました。温泉ソムリエや温泉マイスターなど泉質に関して知識のある方が作成に協力されたのかもしれません。

全体を通してバリアフリーを随所に感じました。炭酸水素塩泉や塩化物泉の刺激の少ない泉質、脱衣室の水分補給の設備など、高齢者入浴アドバイザーとしてはご高齢の方に凄くオススメしたい温泉です。福祉事業もされていますので、専門的な知識やノウハウは私の比ではないでしょう。私は趣味ですから!

入浴前にコップ一杯の水分補給、十分なかけ湯・半身浴にて身体を慣らし、有意義な温泉タイムを楽しみましょう。

 

kazdorado.hatenadiary.com

 

▼資格の勉強を行う事は見聞を広げるきっかけにもなります。取得しやすくわかりやすいので、是非ご参照下さい。

日本で初めて!! 高齢者の安全入浴に関する教本 高齢者入浴アドバイザー資格が取得できます

日本で初めて!! 高齢者の安全入浴に関する教本 高齢者入浴アドバイザー資格が取得できます

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

2017.01入浴

 

スポンサーリンク