2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
足湯は、その名の通り足だけを温泉に浸けて楽しむものです。せっかくの温泉地観光です。可能な限り私は全身浴を進めたいところですが、それは難しいという事情も十分承知しています。 観光で訪れた方は、大きな荷物を持っており、服の脱ぎ着が面倒な場合があ…
別府市が独自に行っているプラン「湯ごもりエール泊」を利用して、「ゆわいの宿竹乃井」に宿泊しました。 もくじ 湯ごもりエール泊とは 「ゆわいの宿竹乃井」宿泊記 別府市内を散策 トキハ別府店で足湯 美味しいジェラートを食べて休憩 有名な木造建築の共同…
とある晴れた日曜日、大分県別府市にある堀田温泉の名湯「夢幻の里 春夏秋冬」の貸切風呂を利用しました。 もくじ 人気のある施設の人気のある貸切風呂 敷地内に川!?秘境の様な場所 滝の湯!一瞬で非日常の世界へ 長女の楽しみ方 夢幻の里 春夏秋冬の基本…
ブロガーバトンを受け取りましたので、早速答えてみました。 もくじ ブロガーバトンとは 私のブロガーバトン 名前・年齢 ブログ歴・記事総数・更新頻度 ブログのジャンル ブログを始めたきっかけ 今後のこのブログの野望 ひとこと 一番古い記事 お気に入りの…
今回の大雨で被害に合われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 もくじ 大分市の私の住まいは 大分県内の他の地域は スポンサーリンク 大分市の私の住まいは 今年も豪雨の被害が酷いです。今回の私は、7日の朝に見た大分川の水位の上昇の仕方と、連日の雨…
とある梅雨の晴れた日曜日、大分県由布市湯布院町にある宿泊施設「ゆふいん泰葉」の立ち寄り湯を利用しました。 もくじ 動線が分離された建物計画 注目の貸切風呂へ 違いを感じる極上の温泉 ゆふいん泰葉の基本情報 スポンサーリンク 動線が分離された建物計…
突然ですが、本ブログのタイトルを「下山後の温泉」から変更することとしました。 スポンサーリンク ずっと思っていたこと 本ブログは2016年9月から開始して、もうすぐ4年になります。今まで「下山後の温泉」というブログタイトルで進めていましたが、心の隅…