とある平日の仕事終わり、大分県大分市の温泉施設「クリスタル温泉」を利用しました。
もくじ
スポンサーリンク
過酷な日々を癒す温泉
さて、久々のブログ更新となりました。最近は仕事が忙しくて、本当に気が滅入っていました。
矛盾だらけですぐに癇癪を起す取引先のせいで、私の帰宅時間は毎晩遅くなってしまい、プライベートでも支障が出る始末。
世の中には本当に困った方がいたものです。しかし過酷な日々でしたが、学んだ日々でもあったと思います。そして大勢の方に助けてもらって、なんとか日常に戻ることができました。助けてくれた方々には、本当に感謝しかありません。
大深度地熱温泉の特徴を持ったモール泉
さて、感謝はともかく嫌なことは温泉に流します。当日選んだ温泉は「クリスタル温泉」です。連日の疲労で、膝に力が入らない状態でしたが、仕事帰りに吸い寄せられる様に向かいました。
クリスタル温泉は、ビルの2階に設けられており、源泉かけ流しの温泉が楽しめる温泉施設です。pH高めの弱アルカリ性、メタケイ酸も豊富で美肌効果がある温泉です。さらに泉質は保湿効果のある「ナトリウム-塩化物泉」、美肌を保湿する嬉しい組み合わせです。
黄色い温泉は、モール泉の証。地下700mも深い場所の太古の海水が温泉として利用されており、太古の植物等の成分が含まれていると言われています。ちなみに大分市の温泉地は「大深度地熱温泉」と名付けられており、多くの温泉施設で地下深くの太古の海水が温泉として利用されています。


(上の写真は貸切風呂のもの)
基本的に源泉かけ流しですが、温泉の温度48℃をそのまま浴槽に流すと熱すぎる為、夏季のみ加水する場合があるとのこと。しかし、その加水に使用される冷水も、地下水が利用されている為、消毒などの人工的な香りは感じられません。
(上の写真は前前前前回くらいに撮らせて頂いたもの)
浴槽は、メインの大浴槽の他、寝湯、水風呂、電気風呂があり、サウナも設けられています。水風呂は当然の如く地下水です。この冷水と温泉との温冷交互浴が、私の疲弊した身体を蘇らせます。
懐かしい雰囲気のする浴室で、ぬるめの寝湯に浸かっていると、頭の中を空っぽにできます。何も考えない時間は大切です。温泉は、気持ちもリセットすることができる癒しの場だと思います。
クリスタル温泉、明るい名称がつけられている影響か、私の心も少し腫れた様な気がします。
温泉の黄色は幸せの黄色
明るい名称は心を晴らす眩しい光
クリスタル温泉は、私にとって、心と身体を癒す最高の療養泉となりました。少しずつ回復していこう。
いつまでも頑張ってください
入浴後に、管理を行っている奥様と少しお話を行い、貸切風呂の写真を撮らせてもらいました。夫婦でクリスタル温泉を始めて、今年で32年になるとのこと。年齢は○○を越えていると言っていましたが、まだまだ若々しいと思います。
ちなみに奥様の最近の悩みは、Googleの口コミなどの心無いコメント等で、全体の評価が下がっていることらしい。
なるほど。顔が見えないことを良いことに、強気になる方は大勢いるものです。心無い方のせいで全体評価が下がるのは残念ですが、それ以上に☆4や☆5が多い事に自信を持って下さい。☆1をつける方の事は、チェックはしても気にしてはいけません。
そして、クリスタル温泉が大好きで、頻繁に通っている常連の方、温泉好きな方々は施設の良さを知っています。
奥様!約束通り、早速ブログを更新しましたよ!!
また伺いますので、頑張って下さいね!!
クリスタル温泉の基本情報
電話番号:097-552-2070
アクセス:大分自動車道「米良IC」より自動車で約15分
泉質:ナトリウム-塩化物泉
pH値:8.2
メタケイ酸:162mg
▽奥様もお気に入りのレトロな公式HPはこちら
kurisutaru-hotsprings.sakuraweb.com
▽過去記事はこちら
それにしても、好きな温泉のことを、癒してくれたクリスタル温泉の事を考えていると、あっと言う間に本記事を書き上げる事ができました。私にとって、ブログを書く事ができない日々も、ストレスになっていた様です。
少しずつ、調子を戻して行こう。
スポンサーリンク
2020.08入浴