おんせん県で週末温泉生活

日々の健康は週末の温泉から。「おんせん県おおいた」の温泉は、心と身体をほっこり癒して整えてくれる感謝の湯。

泉都別府の湯に浸かる~立ち寄りやすい温泉施設編

源泉数・湧出量共に日本一の大分県、その中で一際異彩を放つ「泉都・別府」は、日本が世界に誇る温泉都市です。温泉が観光の要であり、温泉で蒸した「地獄蒸し」は良い塩加減で絶品!街中は湯けむりが立ち昇り、温泉はワンコインの低価格で入浴することができます。

 

別府の文化は常に温泉と共にあります。温泉に浸かることは別府を知ること。別府に観光で立ち寄ったのであれば、温泉は必ず入浴して帰るべきです。

 

しかし「温泉が多すぎてどこが良いかわからない」「共同風呂の入り方がわからない」「地元の方が日常的に使う共同風呂は部外者が入りにくい」という声も良く聞きます。

 

もっともなご意見です。別府は温泉が多すぎます。共同風呂に抵抗を感じる方も多いと思います。実際の共同風呂は、地元の方々も優しくて大変利用しやすいものですが、どの様な分野でも初めての第一歩は勇気が必要なものです。

 

そこで、本ブログで取り上げた温泉の中で、別府初心者でも利用しやすい温泉施設を選定しました。これで「観光で別府に立ち寄ったけど、温泉には入らなかった」とは言わせません! 温泉を利用する上でのポイントも合わせてご紹介致します。

f:id:Kazdorado:20180209195326j:image

もくじ

 

スポンサーリンク

 

 

別府八湯の温泉たち

大浴場

1.湯の里

「卵の腐ったような匂い」「硫黄の香り」など、もっとも温泉らしいと思われている泉質「硫黄泉」の温泉です。温泉は白く、標高が高い場所にある為景色も良い!五感をフルに使って楽しめる名湯です。旅行の思い出にもハッキリと残ることでしょう。別府でも大変人気のある立ち寄り温泉施設です。
www.kakenagashi.site

 

 

2.ひょうたん温泉

浴場スペースはとにかく広い!そして全て「源泉かけ流し」の温泉です。「湧出量が多いのであれば全て源泉かけ流しは当然でしょ?」と思う方もいるかもしれませんが、地表に湧き出す温泉は約100℃です。それを直接湯船に流すと、誰も入浴できません。しかし、ひょうたん温泉は加水・循環することなく、全ての温泉を源泉かけ流しで提供しています。その心意気、情熱、規模が素晴らしい温泉施設です。

www.kakenagashi.site

 

 

3.鬼石の湯

鬼石坊主地獄に併設された温泉施設です。つまり「地獄の温泉」に浸かることができるのです。立地も良い為、「観光のついで」が安易に行えます。建物は木を基調としており、癒しの雰囲気が漂っています。程よい塩っ気とメタケイ酸が多めな温泉です。居心地が良く、つい長湯したくなる名湯です。 

www.kakenagashi.site

 

 

4.夢たまて筥

ホテルに併設された立ち寄り温泉施設です。浴室に入室すると、細分化された浴槽があり温度が微妙に違うので、お好みの湯温で温泉を楽しめます。また露天風呂、寝湯、蒸し湯BOXなど、趣向を凝らした温泉が沢山あり、内湯にはTVも設置されています。優雅な気分になれる温泉施設。淡い照明が美しく感じる為、私は夜に良く利用します。 

www.kakenagashi.site

 

 

 

f:id:Kazdorado:20180209144943j:plain

貸切風呂

先に記載した施設にも貸切風呂はあります。しかし、別府には貸切風呂に特化した温泉施設も多数あります。

 

5.夢幻の里 春夏秋冬

1.湯の里と同じ「硫黄泉」の温泉です。色も白く、香りも強烈ですが、何よりそのロケーションが素晴らしい温泉施設です。どの室も良いですが、一番高額な貸切風呂には天然の滝が設置されています。マイナスイオンを浴びながらの入浴!癒されること間違いなしでしょう。部屋数が少ない為、事前に電話で確認の上向かった方が無難です。

www.kakenagashi.site

 

 

6.陽だまり温泉 花の湯

貸切風呂特化の温泉施設です。室内は温室の様になっており、緑と花々を眺めながら入浴することができます。アメニティも香りが良いので、まさに花畑で温泉に浸かっているような感じです。お子様も大喜び!外にいるようですが、室内なので湯冷めの心配もありません。

www.kakenagashi.site

 

 

7.おかたの湯

貸切風呂特化の温泉施設です。料金も良心的ですが、注目すべき点は、温泉はその都度入れ替えているということ。つまり、利用者は常に新鮮な温泉を楽しむことができるのです。温泉は肌に優しい単純温泉です。小さなお子様も安心して入浴できる為、家族での利用に最適な温泉施設です。 

www.kakenagashi.site

 

 

豆知識

1又は5の施設の後に、2~4・6~7の温泉に行くと美人になると言われています。1・5は美肌効果のある「硫黄泉」、2~3・6は保温保湿効果のある「塩化物泉」です。美肌を保湿する効果があり、機能温泉浴と言われている入浴方法です。多くの泉質がある別府だからこそ可能な入浴方法です。

補足:7は単純温泉ですが、塩化物泉にかなり近い単純温泉の為、同等程度の効果があると言っても良いでしょう。

 

最後に

今回ご紹介した温泉は、全て立ち寄り湯専門の施設です。スーパー銭湯を利用する感覚で立ち寄ることができますが、全て本物の温泉が使用されています。

 

別府の温泉に浸かることは別府の文化に触れることです。まずは今回ご紹介した温泉の様に、敷居の低い施設からお試し下さい。そして慣れてきてから共同風呂に挑戦されてみては如何でしょうか。

 

スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

スポンサーリンク