おんせん県で週末温泉生活

日々の健康は週末の温泉から。「おんせん県おおいた」の温泉は、心と身体をほっこり癒して整えてくれる感謝の湯。

【由布岳】豊後富士を朝駆け!御来光を求めて

2019年2月24日(日)に大分県由布市(一部別府市)の由布岳に登りました。由布岳日本二百名山に数えられる名峰です。大分市からは美しい三角形に見える為、「豊後富士」と呼ばれていますが、その山頂はふたつに分かれており、それぞれ「西峰」と「東峰」と区別しています。湯布院の街から眺めると、とても強い存在感を放っています。

f:id:Kazdorado:20190225150230j:plain

もちろん今回の登山も朝駆けを行います。一日が有意義に使える点、登山道が渋滞していない点より、最近の登山はいつも朝駆けです。

 

当日は3時に起床し、3時30分に自宅を出発。道中は、タヌキ1匹、ウサギ1匹、シカの群れ(5~6匹程度)と2回遭遇しました。4時30分頃に登山口に到着し、4時40分から登山を開始しました。

 

スポンサーリンク

 

最初の30分は本当に苦しかったです。吐く息も荒く、汗は大量に吹き出します。しかし、標高が上がるにつれて、逆に身体が「筋肉の使い方」を思い出した様で、息も整い、ペース良く登ることができました。

 

昔は90分程度でサクッと登っていましたが、当日は約120分近く使い、身体の各部位の筋肉の動きに意識を集中させて、じっくりゆっくり登りました。立った状態で軽く水分補給は2度程行いましたが、基本的にノンストップで黙々と距離を稼ぎます。途中シカが暗闇から「キャウ」と、鳴いて威嚇?されましたが、私も「バァウ!」と犬真似を行い撤退させました。別に襲われる心配はないと思いますが、暗闇の野生動物は不気味なのであまり好きではありません。

f:id:Kazdorado:20190225150359j:plain
f:id:Kazdorado:20190225150448j:plain
f:id:Kazdorado:20190225150555j:plain

6時40分頃、山頂に到着。山頂部分に少しだけ霧氷が残っていました。事前に調べた時間によると、日の出は6時45分頃でした。防寒着を着て、動画と写真の用意を行います。カメラ片手に待ち続けていましたが、なかなか御来光は現れません。東にある雲が思った以上に厚いみたいでした。そういう日もあります。これも一興です。

f:id:Kazdorado:20190225150813j:plain

30分粘り下山しようと思った瞬間、なんとか顔を出してくれました。有り難いです。

f:id:Kazdorado:20190225151108j:plain

参考までに、下の写真は晴れた日の御来光です。

f:id:Kazdorado:20190225154219j:plain

山の天気は気まぐれなので、期待を持ってはいけません。それでも山は、天気や季節によって表情が変わって見えるので、面白いと感じている自分がいます。7時20分頃下山開始。

f:id:Kazdorado:20190225151442j:plain
f:id:Kazdorado:20190225151530j:plain

少しだけ残っていた霧氷の中を抜け、西と東の分岐点「マタエ」まで戻ります。西の登山道は上級者向けです。お鉢巡りも可能ですが、登山道が脆くなっていますので、要注意です。

f:id:Kazdorado:20190225151641j:plain
f:id:Kazdorado:20190225151949j:plain

下山後の温泉は「別府」か「湯布院」か、どちらに下りようか迷いましたが、下山中に見えた湯布院の街並みが美しかったので、湯布院を選択しました。

f:id:Kazdorado:20190225152435j:plain

林の中を通ります。

f:id:Kazdorado:20190225152656j:plain

9時には登山口に戻っていました。

f:id:Kazdorado:20190225153041j:plain
f:id:Kazdorado:20190225153148j:plain

下山後は「下ん湯」と「乙丸温泉館」で汗を流し、軽く栄養補給を行い、自宅に戻りました。そして12時に帰宅。午後からは、家でゆっくり過ごしました。

 

山は定期的に登らないとダメですね。身体の衰えを感じて悲しい気持ちになりました。適度な運動は大切です。

 

当日は曇りでしたが、それでも山は良い。沢山息を吐くので、その分新鮮な山の空気を体内に取り入れることができました。沢山汗もかいてデトックスです。踏みしめる土の香り、木々の香りにも癒されます。

 

「下ん湯」と「乙丸温泉館」は、別記事にてご紹介させて頂きます。

 

さて、次はいつ登ろうかな。

f:id:Kazdorado:20190225153234j:plain

 

 

スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

2019.02登山

スポンサーリンク