おんせん県で週末温泉生活

日々の健康は週末の温泉から。「おんせん県おおいた」の温泉は、心と身体をほっこり癒して整えてくれる感謝の湯。

【竹田市】長湯温泉 きもと温泉~わかりやすくてアクセス抜群!近すぎる源泉に興奮した温泉施設!

とある晴れた日曜日、大分県竹田市の長湯温泉にある温泉施設「きもと温泉」に入浴しました。

f:id:Kazdorado:20190325191729j:plain

きもと温泉は、大変立地の良い場所に建てられています。長湯の主要道路に沿って駐車場があり、建物も横に長い形状をしています。看板も大変わかりやすく、立ち寄りやすい建物です。きもと温泉は、店舗と併設されていますが、浴室は建物の西側設置されています。

 

スポンサーリンク

 

建物の中央付近に小窓があり、番台さんが居ましたので、まずは料金をお支払いします。入浴料は浴室によって異なり、150円と200円の浴室がありました。150円と200.円の違いは、「広さ」と「湯温」とのこと。200円の方が少し広めで、源泉が近いので少し熱いとのことでしたので、とりあえず今回は200円の浴室を選択しました。

 

しかし、本当に安いですね~。

f:id:Kazdorado:20190325191909j:plain

浴室へ歩いて行くと、脱衣室の前に鎮座している井戸らしきものを見つけました。ここから温泉があふれ出て、その青ホースは浴室へと続いています。つまりこれが源泉ということでしょうか。

 

これが源泉であれば、源泉と浴室の距離が近すぎます。静かにテンションが上がってきます。

f:id:Kazdorado:20190325192054j:plain

出入口上部には「日本一の〇〇〇」と書かれている看板がありますが、〇には何が該当するのでしょう?(おそらくアレだとは思いますが、施設が隠していますので私も答えは胸の中にしまっておきます。)レトロ感を感じる看板も素敵ポイントです。

 

脱衣室と浴室は別々の空間となっている為、貴重品等の管理は注意しましょう。浴室に入ると、長湯らしい見事な温泉がたっぷり溜まっており、どんどん浴槽からあふれ出ていました。そして浴槽の隅には、出入口で見たあの青ホースが設置されており、温泉が注がれています。

f:id:Kazdorado:20190325192318j:plain

温泉は誰もいない独泉状態で、湯の表面には温泉成分が浮いています。十分にかけ湯を行い入浴すると、熱いと言われていた温泉は私には適温だったようで、身体を包む心地良い温泉により、私に至福の癒しタイムが訪れました。

 

いつもの様に頭を浴槽の上に置き、力を抜いて浮遊浴、金属っ気の感じられる温泉の香りも胸いっぱいに吸い込んで楽しみました。レトロ感を感じる浴槽、そして析出物に囲まれた浴槽にもグッときます。肌のスベスベ具合も感じられます。

f:id:Kazdorado:20190325192224j:plain

今回も気持ちの良い温泉でした。本当に長湯の温泉は、どれも素晴らしい!

きもと温泉は、アクセス抜群でありながら、共同浴場感覚で気軽に立ち寄れる温泉でした。次回は150円の浴室を利用してみたいと思います。

 

きもと温泉の基本情報

住所:大分県竹田市直入町大字長湯

アクセス:大分自動車道「湯布院IC」より自動車で約50分

泉質:マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉

pH値:6.8

メタケイ酸:238mg

▽泉質はこちら 

www.kakenagashi.site

 

 

スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

2019.02入浴

スポンサーリンク