おんせん県で週末温泉生活

日々の健康は週末の温泉から。「おんせん県おおいた」の温泉は、心と身体をほっこり癒して整えてくれる感謝の湯。

【鹿児島市】古里温泉 桜島シーサイドホテル~浴室からの眺めが素敵すぎる!一日の終わりは海を眺めながら

一日の最後は塩化物泉と決めていました。塩化物泉は保温保湿効果がある為、仕上げに相応しい泉質と考えることができます。当日は様々な温泉に浸かり、美肌効果のある温泉にも沢山浸かりましたので、それを保湿する上で最適な泉質です。

 

スポンサーリンク

 

また、仕事が終わって夜中に出発し、朝方に霧島山に登り、下山して7ヵ所の温泉に浸かり、その思い出を自分の身体に一緒に閉じ込める意味もありました。

f:id:Kazdorado:20190630223346j:plain

2019年4月28日の最後に選んだ温泉は、「桜島シーサイドホテル」でした。当日8湯目の温泉です。桜島に入り、海岸沿いの気持ちの良い道を進むと現れる旅館群の中に当日最後の目的地がありました。場所は桜島ですが、住所は鹿児島市になっていたことに驚きました。

f:id:Kazdorado:20190630223939j:image

古里温泉に並ぶホテル&旅館の中で、真ん中に位置する桜島シーサイドホテルは、どこか懐かしいレトロな雰囲気を残すホテルです。正面玄関の隣に自動車を止めて、中に入ります。立ち寄り湯を行いたい旨を伝えて、料金を支払い、下階へ降りました。温泉道のスタンプもしっかり頂きます。


f:id:Kazdorado:20190630224014j:image

f:id:Kazdorado:20190630224018j:image

f:id:Kazdorado:20190630224025j:image

私が入浴したのは、男女別の大浴場でしたが、桜島シーサイドホテルには、海に近すぎる露天風呂も設置されています。こちらも入浴しようかと考えましたが、今日は既に十分満足していたことと、暗くなりかけていたこともあり、次の機会に延期することとしました。あまり詰め込みすぎないことも大切です。(いや、もう充分詰め込んでいるでしょう!という突っ込みが聞こえてきそうですが)

 

大浴場は内湯と、そして露天風呂も設置されています。浴槽の中の温泉は、茶系(土っぽい感じ)に濁っており、成分が濃いことが推測されます。そして、一番の特徴だと思いますが、景色が素晴らしいです。手摺の先は、海が広がっており、鹿児島県の富士山と呼ばれている日本百名山開聞岳もしっかりと確認することができました。

f:id:Kazdorado:20190630224129j:image

次第に暗くなる海を眺めながら、「今日は良く頑張ったな」と、柄にもなく黄昏てしまいました。自分の行いたいことを、とことん突き詰めるって、どんなに素晴らしいことでしょう。家族に合わせるのも良いですが、自分の欲求を突き詰めるのも良いですね。当日は、合計で8つの素晴らしい温泉を楽しむことができました。

(ちなみに妻と娘たちは、妻の実家に帰省しており、とても楽しい日々を過ごしていたようです。私は仕事の関係で一人大分に取り残されていた為、実現した湯巡りでした。)

f:id:Kazdorado:20190630224211j:image

私は、大分県の温泉は世界に通用する素晴らしい温泉県だと思っています。しかし、鹿児島県も本当に素晴らしい温泉が多くて大満足でした。できる時で構わないと思いますが、自分の慣れ親しんだフィールドから離れることも大切です。

f:id:Kazdorado:20190630224215j:image

保温保湿効果のある温泉で身体を包むと同時に、一日の思い出もしっかり閉じ込めました。開聞岳を眺めながら、沢山温泉に浸かれる喜びの余韻に浸りながら、ゆっくりまったり過ごしました。

f:id:Kazdorado:20190630224324j:image

そして、次の日は12湯に浸かって大分に帰りました。

 

次の日につづく。

 

桜島シーサイドホテルの基本情報

住所:鹿児島県鹿児島市古里町1078−63

TEL:099-221-2121

アクセス:桜島港から自動車で約15分

泉質:ナトリウム-塩化物泉

pH値:6.0

メタケイ酸:191.9mg

 

営業時間:11時30分〜20時

料金:大人500円

▽泉質はこちら 

www.kakenagashi.site

 

スポンサーリンク

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

2019.04入浴

スポンサーリンク